スポンサーリンク

光合成の環境要因

スポンサーリンク
代謝
スポンサーリンク

農業を私はしているのですが、
農業していても、同じ肥料の量でも植物の成長が早いとき遅いときがあります。

今回は農業だけではなく、
植物たちの成長が何で止まるのか?

そのファクター(要因)を見てみましょう。

スポンサーリンク

植物の光合成の環境要因

  • 温度
  • 二酸化炭素

の3つが光合成の環境要因です。

光合成速度が大きくなる方法

つまり、

  • 温度が高い
  • 光が強い
  • 二酸化炭素が濃い

と、光合成速度は大きくなります。

よく地球温暖化はデメリットの面ばかり強調されますが、
地球温暖化は二酸化炭素の濃度増加が原因と語られることが多く、
二酸化炭素だけを見ると、地球温暖化すると植物たちは困らないのかもしれませんね。

ヨーロッパの化石燃料と酸性雨による被害
酸性雨とは? 酸性やアルカリ性がどれくらいあるかは pH(ペーハー)であらわします。 酸性雨の定義 pH5.6以下の雨を、酸性雨といいます。 pH5.6以下の理由 なぜ、pH5.6以下なのでしょうか? そもそも酸性とアルカリ性の中間である
スポンサーリンク

限定要因

ではでは、限定要因を見てみましょう。

限定要因とは光合成速度を小さく限定しているファクターのことです。

光が限定要因

上図を見てください。

この図を見ると、
光が強さがある点を超えると、
光合成速度があまり大きくならなくなっています。

この時、光の強さが光合成速度を左右しているので、
光が限定要因と言えます。

次に上の図を見てください。

先程の図に足しただけの図ですが、
光の強さを強くしてても、光合成速度は頭打ちになりますよね。

だから温度や二酸化炭素能動が限定要因といえますね。

温度が限定要因

上の図を見てみましょう。

光は十分あるのに15℃の方は光合成速度がおちていっています。
これは温度が限定要因と言えます。

 

さらに上の図を見てみましょう。

光は十分あるのにある温度以上に光合成速度を上げると、
光合成速度が急激に低下しています。

これは何故でしょうか?

温度が高いと光合成に使う酵素が変性します。

タンパク質とは何か?
アミノ酸 タンパク質は約50~1000個のアミノ酸が鎖状に結合した分子のこと。 タンパク質を作るアミノ酸は20種類あります。 アミノ酸は、炭素原子(C)に水素原子(H)、側鎖(一般式Rで示す)、 アミノ基(-NH2)、カルボキシ基(-COO...

タンパク質の形がかわって働けなくなるからです。

光と温度の限定要因

ではこの上図ではどうでしょうか?

光の強さや二酸化炭素濃度や温度の中で、
二酸化炭素が一定の場合です。

つまり、光と温度の足りないほうが光合成速度を決めているといえます。

弱い光のときは光が限定要因ですし、
低い温度のときは温度が限定要因です。

スポンサーリンク

限定要因と光合成速度

  • 光の強さ
  • 二酸化炭素
  • 温度

の中で、最も限定的になっている要因が光合成速度を決めます。

コメント